Nooblee 日々の成長日記

Noobleeが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

冬至占について

おはようございます。 先日冬至占のことを記載しましたが、 早速冬至の当日観て観ましたので記載します。 今年は「天下同人初爻」 「同人野に干てす。亨る。大川を渉るに利ろし。君子の貞に利ろし。」 彖辞は上記です。 人と和合するのには原野のようなとこ…

もうすぐ冬至~冬至占

おはようございます。 もうすぐ冬至ですね。 「陰極まって陽となる」の言葉通り冬至は一年で一番陽が短い日。 この日を起点に陽が長くなってゆくことから、 「陰極まって陽となる」の言葉通りになる日となります。 易では、「冬至占」と言って、一年に一回冬…

風天小畜について

今回も不思議なタイトルかと思いますが、 風天小畜(ふうてんしょうちく)は易経の9番目の本卦です。 「畜」と言う字が止まる・障害を意味することから、 空模様でいう蜜雲が立ち込め雨が降る前の状態を言います。 「機」はまだ来ていない・なかなか形にす…

モーニングコーヒー

おはようございます。 先日の成長日記に「日盤吉方取りを再開した」と記載しましたが、 これがなかなか調子よく、毎日楽しんで吉方を取りに行っています。 日盤吉方とは九星気学の方位どりの一つなのですが、 日盤を使い朝一番に自宅から750Mより先の吉方の…

積み重ねることの大切さ

ブログの背景画像を変えました。 きれいなクリスマスツリーでしたので、思わず撮影してしまい、 期間限定ですが、背景画像にしようかと思いました。 今朝は朝からご飯を炊いて、久々に炊き立ての味を楽しみました。 さて、今回のタイトル「積み重ねることの…

澤風大過について

今回は澤風大過(たくふうたいか)について記載しようかと思います。 澤風大過は28番目に出てくる本卦。 この卦が占断で出たときにどんな状態かというと、 「大過は棟橈む(むなぎたわむ)。往く攸(ゆくところ)あるに利(よ)ろし。亨る。」 棟(むなぎ…

水地比について

今回は水地比(すいちひ)について記載してみたいと思います。 水地比は人と人が親しみ合い助け合う時。 比、という漢字が人が二人いて親しみ合うように見えるのが語源らしいのです。確かにそんな風にみえるかも。 類は友を呼ぶ、という言葉があるのですが、…

転んで学んだこと

今回のタイトルは「転んで学んだこと」です。 何に転んだのか・・・。 実際に旅の途中で少しの段差で躓きました。(爆笑) あばら骨が打撲と診断され毎日過ごしていますが、 日常の動作も少し不自由があったりして、 「この動作は負担がかかる」とか色々試し…

立冬になりました

昨日の朝、立冬を迎えたからか、 少し寒くなったな・・・、と感じました。 暦の上では立冬(りっとう)。冬の季節の始まりです。 先日、冬の季節には一年の計画を立てる、と記載しましたが、 土用期間に思い浮かんだことを、 この一年でどのように形にしてゆ…

土用明けたら・・・

先日記載しました土用についてですが、 土用の期間のこととして「次の季節の準備」ということを記載しました。 当然、次の季節は「冬」になるのですが、 冬、と言えばどんな季節を思い浮かべますか? 寒くていやだぁ~~~、 そんな声が聞こえてきそうですね…

山水蒙について

また、妙なタイトルかと思われていますが、 山水蒙(さんすいもう)は易経の本卦の一つで 4番目に出てくる易経の本卦になります。 山水蒙はどんな本卦なのか? 山水蒙の時は霧で周りが見えない=蒙昧(もうまい)で、 この蒙昧はその物事に暗い(くわしくな…

命・相・ト(ボク)占

先日の成長日記にお部屋の模様替えとありましたが、 なんと、パソコンデスクと椅子(回転する椅子)を購入して 昨日2時間かけて組み立てをしました。 作業しやすく座りごこちもよく、大変気に入っています。 定期的に大掃除や部屋の模様替えはした方が良いか…

土用と部屋の模様替え

今、部屋の模様替えをしようかと思い、 先日もニトリに行ってきて色々見ていました。 家具を色々見てみて自分の部屋に何が似合うかな? こんな色合いで・・、とか考えるのが楽しい。 でも、そういえば10/21から「土用」だよね?? やっていいのかな??、と…

四大難卦について

四大難卦(よんだいなんけ)。 易でいう四つの難卦であり、 その四つは水雷屯(すいらいちゅん)・坎為水(かんいすい)・水山蹇(すいざんけん)・澤水困(たくすいこん)でありますが、 どれもそれぞれの難卦があり 水雷屯は産みの苦しみ、坎為水は落とし…

朝活してますか?

また変なタイトルかと思われますが、 私は朝活をしています。 実は、ブログを書いたりするのは朝にすることにしているのです。 なぜかというと、朝が一番頭がクリアなので、 表現をするのに的確な言葉が出てきたり、 静かなのも条件の一つです。 集中して記…

水天需について

またまた妙なタイトルかと思いますが、 このタイトルの「水天需(すいてんじゅ)」は 易の本卦(ほんか)の一つです。 5番目に出てくる水天需は、 「慈悲の雨が降るのを待っている」という卦。 ことわざでいうと「棚からぼたもち」に近いんです! 五爻で雨が…

手間をかける、ということ

ここのところ毎日いろいろなことがありますが、 それなりに元気に過ごしている日々です。 最近、料理をする時間を持つことにしています。 ・・・、と言っても、簡単な料理なのですが。 少しですが手間をかけることって、大事だな、と思いました。 何にしても…

火水未済について

ここのところ火水未済の話が何回か出ているので、 記載したいと思います。 火水未済(かすいびせい)は易経の64卦の一番最後の本卦。 締めくくりの卦で、 この卦の卦辞は 「狐が川を渉りきれず尾を濡らし あと一息のところで尽きてしまった」 と、川を渉れず…

宜しければ、どうぞ

この言葉、不思議な感じがしますが、 昨日色々と話をしているうちに最後にたどりついた言葉です。 いいことし隊のコンセプトで、 それぞれの「いいこと」したいの部分になるのですが、 「いいこと」の部分について ・それぞれの「できること」の持ち寄り ・…

ボディメンテナンス

少し前まで色々とスケジュールがハードで、 気が付いたら体のあちこちが痛い(涙) ここ2か月くらいパソコンに向き合うことが多くなったので、 姿勢が凝り固まったと思われる。 で、今週はボディメンテナンスで 地元の温泉とマッサージ屋さんへ。 地元の温泉…

新しいことをはじめます。②

新しいことをはじめます、シリーズ化しようかと思い ②にしました。 どこまでチャレンジできているかの備忘録にもなりますしね。 先日①に本の制作とありました。 書いたのち、色々とアイデアが浮かんできたのが、 「易経の事例集を物語風にした本」、というア…

山雷頤について

妙なタイトルかもしれませんが、 「山雷頤(さんらいい)」とは 易経の卦のひとつです。 一昨日易経の講座があり この卦の勉強をしました。 その後、 昨日飲食店のママさんとお話をしているときに 育ちの話になりました。 出身の国関係なく、 育ちが良い人は…

新しいことをはじめます。①

・・・、と言っても このブログを書くことが新しいことだったりして。 ここ半年間、ブログという表現の方法を始めてから 新たな可能性があることに気づきました。 書く事、作ることの楽しさ。 パソコン一つで楽しいことが出来る。 もっと早くできていればよ…

はじめまして。

2023年9月14日。 新しく立ち上げました。 毎日、思うことを記録してゆく日記みたいな。 ブログを半年前に始めましたが、 この半年で環境が少しずつ変わり、 活動することも増えてきました。 Nobleの個人的な告知も含めて、 こちらに記載してゆきたいと思いま…