先日の成長日記にお部屋の模様替えとありましたが、
なんと、パソコンデスクと椅子(回転する椅子)を購入して
昨日2時間かけて組み立てをしました。
作業しやすく座りごこちもよく、大変気に入っています。
定期的に大掃除や部屋の模様替えはした方が良いかもしれないですね。
・・・で、今回の題名
「命(メイ)・相(ソウ)・ト(ボク)占」ですが、
占いの種類という感じです。
どのような内容かと言うと、
命占はその人が生まれ持ったのものを占う時に使い、
相占は形あるものに対し占う時に使い、
ト(ボク)占はその事象に対して占う
、と占いにも得意分野があるみたいです。
この3つを混ぜて総合鑑定とすると、
その人の現在の運気から現在のお困りごとまで占えそうですね。
相の代表的なものには、風水・人相・手相、等
ト(ボク)の代表的なものには、易経・タロットカード、等です。
私が現在学んでいるのは易経になりますので、
ト(ボク)占になりますね。
ほかの命と相も勉強すると、全体の流れが見えてよいですね。
こうやって考えてゆくと、まだまだ勉強できることがあって
楽しいと思います。
・・・、ということで、次の季節を何しようかと
新しいデスクに向かって計画中です(笑)。