Nooblee 日々の成長日記

Noobleeが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

日常のこと

kindle出版の手続きの続き

こんばんは。 先程まで、kindle出版の手続きをしていました。 昨日、電子書籍の手続きは終わりましたが、 今回はペーパーバック仕様に直していました。 今回の「千日八 易占カードの手引き」は易占カード自体が写真カラーなので、 イラストのカラーと違い、…

kindle出版の手続き取りました!

こんばんは。 今日も少し寒い感じですね。 本日ですが、以前よりお話をしていた本(kindle本)の 出版の手続きを取りました。 どうなるかな~~。 無事に出版されれば72時間以内にkindleに並ぶらしい。 本のタイトルですが、 「千日八 易占カードの手引き」…

気が付いたら0時前

こんばんは。Noobleeです。 色々とやっているうちに0時近くなってしまいました。 次の日になる前に、本日の日記を書かないと~~~、とも思い、 急いで記入している最中です。 本日は地道な作業を一日しておりましたが、 考えることが楽しいです。 不思議と…

誕生日後のたわごと

こんばんは。 昨日Nooblee歴?年を迎えましたNoobleeです。 本日はNooblee歴2日目ということで、 誕生日後のたわごとと題して記載してゆきます。 昨日に誕生日について記載したかったのですが、 気が付いたら布団にくるまっていた(笑)です。 誕生日はなに…

誕生日前日のたわごと

こんばんは。夜分遅くなりました。 先程まで観劇をしておりまして、今日は少し遅めの記載です。 いつもの生活圏と離れるところに行くと、 色々と新鮮ですね。 駅ビルでも生活圏内と違うものが見れたりで・・・。 さて、今日2/7は実はNoobleeにとって結構大事…

雪が降ったあとの今日一日

昨日の東京は雪まみれでしたね。 色々な方が、雪の降った東京を撮影していました。 そのような中、今朝大変かと思いきや そんなに大変は感じがしませんでした。 併せて、雨も降ったのですぐに雪が解けた感じがして、 歩きやすかったです。 さて、新たな課題…

東京の雪

こんばんは。 東京は雪です!! 今年初雪位じゃないのかな~~。 大体、東京はこの時期は必ずと言って良いほど雪が降る。 暦の上では春なのにね・・・。 さて、Elmで告知事項が増えてきていていまして、 昨晩からインスタをはじめました。 久々のインスタな…

立春すぎました

こんにちは。 本日もご覧頂きありがとうございます。 立春をすぎました。 昨日は節分、と言うことで豆まきを行い、 夜には恵方巻を食べるなど、色々と忙しい一日でした。 どうして節分というのか?、ですが、 冬と春を分ける日だからそうです。 昔の人は春と…

本日立春ですが・・・

本日は立春ですが・・・ 暦のうえでは春、まだまだ寒い今日この頃 いかがお過ごしでしょうか。 日中、心なしか少しずつ暖かくなってきている かんじがします。 九星気学では、立春が一年の始まりになります。 2024年はスピード感を持って動く年になりそうで…

モーニングコーヒー

おはようございます。 先日の成長日記に「日盤吉方取りを再開した」と記載しましたが、 これがなかなか調子よく、毎日楽しんで吉方を取りに行っています。 日盤吉方とは九星気学の方位どりの一つなのですが、 日盤を使い朝一番に自宅から750Mより先の吉方の…

積み重ねることの大切さ

ブログの背景画像を変えました。 きれいなクリスマスツリーでしたので、思わず撮影してしまい、 期間限定ですが、背景画像にしようかと思いました。 今朝は朝からご飯を炊いて、久々に炊き立ての味を楽しみました。 さて、今回のタイトル「積み重ねることの…

転んで学んだこと

今回のタイトルは「転んで学んだこと」です。 何に転んだのか・・・。 実際に旅の途中で少しの段差で躓きました。(爆笑) あばら骨が打撲と診断され毎日過ごしていますが、 日常の動作も少し不自由があったりして、 「この動作は負担がかかる」とか色々試し…

立冬になりました

昨日の朝、立冬を迎えたからか、 少し寒くなったな・・・、と感じました。 暦の上では立冬(りっとう)。冬の季節の始まりです。 先日、冬の季節には一年の計画を立てる、と記載しましたが、 土用期間に思い浮かんだことを、 この一年でどのように形にしてゆ…

土用明けたら・・・

先日記載しました土用についてですが、 土用の期間のこととして「次の季節の準備」ということを記載しました。 当然、次の季節は「冬」になるのですが、 冬、と言えばどんな季節を思い浮かべますか? 寒くていやだぁ~~~、 そんな声が聞こえてきそうですね…

土用と部屋の模様替え

今、部屋の模様替えをしようかと思い、 先日もニトリに行ってきて色々見ていました。 家具を色々見てみて自分の部屋に何が似合うかな? こんな色合いで・・、とか考えるのが楽しい。 でも、そういえば10/21から「土用」だよね?? やっていいのかな??、と…

朝活してますか?

また変なタイトルかと思われますが、 私は朝活をしています。 実は、ブログを書いたりするのは朝にすることにしているのです。 なぜかというと、朝が一番頭がクリアなので、 表現をするのに的確な言葉が出てきたり、 静かなのも条件の一つです。 集中して記…

手間をかける、ということ

ここのところ毎日いろいろなことがありますが、 それなりに元気に過ごしている日々です。 最近、料理をする時間を持つことにしています。 ・・・、と言っても、簡単な料理なのですが。 少しですが手間をかけることって、大事だな、と思いました。 何にしても…

宜しければ、どうぞ

この言葉、不思議な感じがしますが、 昨日色々と話をしているうちに最後にたどりついた言葉です。 いいことし隊のコンセプトで、 それぞれの「いいこと」したいの部分になるのですが、 「いいこと」の部分について ・それぞれの「できること」の持ち寄り ・…

ボディメンテナンス

少し前まで色々とスケジュールがハードで、 気が付いたら体のあちこちが痛い(涙) ここ2か月くらいパソコンに向き合うことが多くなったので、 姿勢が凝り固まったと思われる。 で、今週はボディメンテナンスで 地元の温泉とマッサージ屋さんへ。 地元の温泉…

はじめまして。

2023年9月14日。 新しく立ち上げました。 毎日、思うことを記録してゆく日記みたいな。 ブログを半年前に始めましたが、 この半年で環境が少しずつ変わり、 活動することも増えてきました。 Nobleの個人的な告知も含めて、 こちらに記載してゆきたいと思いま…