NOOBLEE 日々の成長日記

NOOBLEEが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

ワンオラクルチャレンジ(6/22澤雷随)

=ワンオラクルチャレンジ1周年まであと17日=

おはよございます。いかがお過ごしでしょうか。

今朝も曇り空。一日過ごしやすいとよいですね。

そんな一日ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。

ワンオラクルチャレンジとは?

「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、

毎日の運勢を占っているので

「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!

イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。

下の写真が本日実際に占ったカードです。

本日は澤雷随(たくらいずい)五爻でした。

イメージワード:人に随い、時に随う

流れに身を任せることは、受け身ではなく、柔軟な強さのあらわれ。

人に随い、時に随うとき、思いがけない扉が開くこともある。

自分の意志と、周囲の動き。そのあいだで、調和を見つけていきたい。

本卦:澤雷隨(たくらいずい)

誰かのあとを歩くこと。あるいは、自然と人がついてくること。

「隨」は、従うのではなく「随う」こと――自然なつながりの中で、

呼吸をあわせていくような流れ。

先頭に立たずとも、しっかり歩むことで、道は見えてくる。

卦辞

「隨:元亨。利貞。无咎。」
大いに亨(とお)る。正しさを守れば、咎めなし。

ついていくことが不安に感じられても、

信頼と誠意をもっていれば、物ごとは自然に運ぶ。

互卦:風山漸(ふうざんぜん)

進むときは、ゆっくりと。段階を経て、確実に。

焦らず、地道に積み重ねていく歩みの中にこそ、変化の芽がある。

ついていくことが目的ではなく、自分自身の歩幅を大切にすること。

五爻について

「孚隨,元永貞,吉。」

信をもって随えば、はじめから終わりまで正しさが貫かれ、吉となる。

軽やかに見える選択も、芯にある誠が支えてくれている。

まごころと共に進むこと、それが最も確かな道。

爻変:震為雷(しんいらい)

動きが生まれる、目覚めの卦。

内側に秘めた力が、雷鳴のように表へと放たれていく。

静かに従っていた流れが、ふとした拍子に大きく動き出す。

いままでの蓄えが、一気に活かされるときかもしれない。

今日の過ごし方

今日は、誰かの言葉に耳を傾けてみようと思う。

そこに、自分の気持ちと呼応するヒントがあるような気がするから。

自分の意志を見失わずに、でも、流れを感じながら。

やさしい風に導かれるように、今日の一日を歩いていきたい。

 

明日もチャレンジします。

本日もご覧頂きありがとうございました。

 

📘このブログの世界をまとめた書籍もあります  

易経の六十四卦を、物語として綴りました。

『人生に出会う 六十四のかたち』  

 詳細はこちら ↓