NOOBLEE 日々の成長日記

NOOBLEEが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

ワンオラクルチャレンジ(6/21雷地豫)

=ワンオラクルチャレンジ1周年まであと18日=

おはよございます。いかがお過ごしでしょうか。

今朝も曇り空。一日過ごしやすいとよいですね。

そんな一日ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。

ワンオラクルチャレンジとは?

「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、

毎日の運勢を占っているので

「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!

イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。

下の写真が本日実際に占ったカードです。

本日は雷地豫(らいちよ)四爻でした。

イメージワード:春の訪れ

長く続いた寒さのなかにも、ふとした瞬間に感じるあたたかさ。

遠くで鳴る雷のように、何かが動き出す気配がある。

小さな変化が、やがて大きな兆しとなって、季節を変えていく。

いまは、その始まりを感じ取るときかもしれない。

本卦:雷地豫(らいちよ)

喜びが芽吹く、春の卦。

雷が大地を揺らし、眠っていた命が目覚めはじめるように、

心の奥に響くような予兆がある。

「豫」は楽しみの時だが、ただの浮かれではなく、調和と備えが問われる。

卦辞

「豫:利建侯行師。」

喜びの中にも節度があり、進むべき方向には準備が必要。

整った体制の中で、力を合わせ、計画的に動くことで吉となる。

互卦:水山蹇(すいざんけん)

一見よろこびの風が吹いているようで、内には慎重さを求められる場面もある。

進みたい気持ちと、立ち止まるべき状況。

このせめぎあいの中で、自分のペースを崩さないことが大切になる。

四爻について

「由豫、大有得。勿疑。朋盍簪。」

一歩踏み出せば、大きな得がある。

疑うことなく、信じる仲間と手を取り合えば、喜びはさらに広がっていく。

人との関わりの中でこそ、道は大きくひらかれていく。

爻変:坤為地(こんいち)

変化の先には、すべてを受け容れる大地の卦。

積極的に進むよりも、受けとめ、寄り添うことで道が整うとき。

土のように、静かに、深く、包み込むような力が試されているのかもしれない。

今日の過ごし方

今日は、誰かとの関わりの中に、大切なことが芽生える気がした。

信じる人たちと心を通わせることが、何よりの喜びになる。

進むべき道がまだぼんやりしていても、焦らず、迷わず。

土のぬくもりに足をのせるように、確かな一歩を踏みしめていきたい。

 

明日もチャレンジします。

本日もご覧頂きありがとうございました。

 

📘このブログの世界をまとめた書籍もあります  

易経の六十四卦を、物語として綴りました。

『人生に出会う 六十四のかたち』  

 詳細はこちら ↓