=ワンオラクルチャレンジ1周年まであと19日=
おはよございます。いかがお過ごしでしょうか。
今朝はビミョーな曇り空。
そんな一日ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。
ワンオラクルチャレンジとは?
「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、
毎日の運勢を占っているので
「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!
イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。
下の写真が本日実際に占ったカードです。
本日は山地剝(さんちはく)五爻でした。
☀イメージワード
削りそがれてゆく
今は、外側からじわじわと失われていくとき。
でも、すべてを削がれて初めて見えてくる「核」がある。
☰本卦:山地剝(さんちはく)
山のふもとの大地が徐々に削り取られていく――
この卦は、崩壊・衰退・外側からの侵食を意味します。
だがそれは破壊だけではなく、余計なものが剥がれ落ちるプロセスでもある。
根本的なところから見直すタイミング。
卦辞
「剝は、往くところに利ろしからず。」
→ 今は動くに不利。静かにして、運気の回復を待つことが必要。
☁互卦:坤為地(こんいち)
大地そのものを表す卦であり、受容・柔順・育む力を象徴します。
すべてを受け入れていくような大地の姿勢が、
削がれてゆく状況の中でも「耐えることの強さ」へとつながります。
☲五爻について
「貫魚、以て宮人に至る。吉。」
→ 危うい状況の中でも、内なる誠実さや支えが力となり、吉に転じるという兆し。
ただただ失っていくのではなく、
その中で得られる「ほんとうのつながり」や「守られるべきもの」が残される。
☱爻変:風地観(ふうちかん)
剥がれた後に残るものを、じっと観察する。
今は内省と観察のとき。焦らず、見えないものに目を向けて。
削がれたあとに何が残っているかが、未来のカギになる。
🕊今日の過ごし方
今日は、自分の中で「そぎ落とされていく感覚」に敏感になる日。
手放さざるを得ないもの、失って気づくものがあるかもしれません。
でも、それによってようやく見えてくる「本当に必要なもの」があります。
あせって立て直そうとせず、
いまは受け入れ、見守り、深く「観る」ことに専念します。
明日もチャレンジします。
本日もご覧頂きありがとうございました。
📘このブログの世界をまとめた書籍もあります
易経の六十四卦を、物語として綴りました。
『人生に出会う 六十四のかたち』
詳細はこちら ↓