NOOBLEE 日々の成長日記

NOOBLEEが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

ワンオラクルチャレンジ(6/17地雷復)

=ワンオラクルチャレンジ1周年まであと22日=

おはよございます。いかがお過ごしでしょうか。

今朝、晴れましたね。

そんな一日ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。

ワンオラクルチャレンジとは?

「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、

毎日の運勢を占っているので

「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!

イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。

下の写真が本日実際に占ったカードです。

本日は地雷復(ちらいふく)初爻でした。

イメージワード:「一陽来復

── 闇の中に、ふと差し込む小さな光。

長かった冬が終わりを告げ、春の気配がかすかに届きはじめる。

🌍本卦:地雷復(ちらいふく)

「復」は“かえる”こと。

失ったものが戻ってくる、希望が再び芽吹くことを意味します。

陰が極まり、陽が再び生まれるタイミング。

易の流れでは「冬至」のイメージに重なり、変化の兆しと再出発の時をあらわします。

📜卦辞(けじ)

「復、亨る。出入りして疾なし。朋来たれば咎なし。

反復その道にして、七日にして来復す。往くところ有れば、凶。」

── 「復」は通じる。出入りがあっても問題はない。

仲間が戻ってくるような、再会や再起の流れ。

ただし、早まった行動はかえって災いのもとになるため、

慎重に時を待つことが大切です。

💠初爻について

初爻は始まりの位置。

この爻では、暗闇の中にようやく光が射し込む瞬間を表します。

まだ不安定で小さな一歩かもしれませんが、そこに確かな「陽」の気配があります。

自分の中にわずかでも「もう一度やってみよう」という意志が生まれたなら、それが復

活の合図。

🔁互卦:坤為地(こんいち)

大地のように受容的で、従順で、おおらかな姿勢をあらわします。

時を待ち、流れに委ねながら静かに養分を蓄える段階です。

急がず、無理せず、今は整えるとき、信じて養うとき

🔀之卦:坤為地(同じく)

変化しても変わらない。

それはつまり「今は動かないことが最もふさわしい」という

天の采配ともいえるでしょう。

動かずに整え、耕し、芽吹きを待つこと。

今の静けさは、やがて大きな成長を支える土台になります。

🌱今日の過ごし方

今日は、小さな変化の兆しに気づく日

外の世界はまだ寒々しく見えても、

心の奥にふと暖かさを感じる瞬間があるかもしれません。

焦って進まず、気配を感じ取ること、足元を整えることを意識してみてください。

じっくりと静かに、再び歩き出すその時に向けて、今は心を耕すとき。

それが、私自身の「一陽来復」の力になります。

 

明日もチャレンジします。

本日もご覧頂きありがとうございました。

 

📘このブログの世界をまとめた書籍もあります  

易経の六十四卦を、物語として綴りました。

『人生に出会う 六十四のかたち』  

 詳細はこちら ↓