NOOBLEE 日々の成長日記

NOOBLEEが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

ワンオラクルチャレンジ(6/14水火既済)

おはよございます。いかがお過ごしでしょうか。

今日もどんより曇り空ですね。

そんな一日ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。

ワンオラクルチャレンジとは?

「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、

毎日の運勢を占っているので

「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!

イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。

下の写真が本日実際に占ったカードです。

本日は水火既済(すいかきせい)三爻でした。

イメージワード:「物事の完成」

── 長く続けてきたことが、ひとつの形にまとまるとき。

でも、それは「終わり」ではなく、「次の何か」の始まりを予感させる。

☯ 本卦:水火既済(すいかきせい)

完成された秩序、美しい仕上がり。

「既に済(おわ)る」と書くこの卦は、

物事が一応の完結を迎えている状態を示しています。

火は上に、水は下にあり、それぞれの位置に落ち着いています。

一見、理想的な形に見えるけれど──

そこには、「完成されたがゆえの不安定さ」も隠れている。

安定とは、次の動きの準備段階。

満ちた水が溢れるように、完成のあとには変化の兆しが芽生え始める。

「完成」はゴールではなく、次の章への入り口なのです。

📜卦辞(原文)

「既済。亨小。利貞。初吉終乱。」

── すでに事が済み、小さなことには通じる。貞しくあるのに利あり。

初めは吉、終わりは乱れる。

🔁互卦:火水未済(かすいびせい)

火と水が交わらず、物事は未完のまま浮かんでいる。

互卦に未済が現れるということは、

「表面的には完成していても、内側ではまだ終わっていないことがある」という合図。

形を整えるだけでなく、心の整理、見えない繋がりの最終調整を忘れずに。

仕上げにもう一呼吸を。

🪞三爻について

三爻は「完成の喜びに浸るあまり、次の備えを忘れてしまう」ことへの警鐘。

気が緩み、過信すると、物事はたちまち乱れ始める。

今は慎重に。周囲に流されず、己の足元を確認しよう。

🔮之卦:水雷屯(すいらいちゅん)

動き出そうとするときに、最も困難が押し寄せる──それが「屯」のとき。

水の上に雷が走るこの卦は、

始まりの混乱や、芽吹き前の苦しみを意味します。

完成から一転、スタート地点に戻るような感覚に戸惑うかもしれませんが、

それはすべて「本当のスタート」を切るための準備。

焦らず、立ち止まりながら進むこと。

☀今日の過ごし方ヒント

一つの節目が終わり、新たな準備が始まっているとき。

気持ちが緩みやすい日ですが、ここでの引き締めが次を左右します。

焦って次へ進むよりも、今できる「後始末」と「見直し」を丁寧に。

静かな余韻の中に、次なる課題のヒントが隠れているかもしれません。

 

明日もチャレンジします。

本日もご覧頂きありがとうございました。