おはようございます。
今日からまた連休の方も多いのでは?
早速ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。
ワンオラクルチャレンジとは?
「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、
毎日の運勢を占っているので
「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!
イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。
下の写真が本日実際に占ったカードです。
本日は地山謙(ちざんけん)四爻でした。
🌾 イメージワード:実るほど頭の垂れる稲穂かな
この言葉は、今日のテーマを静かに象徴しています。
力がある人こそ、奢らずに、柔らかく、丁寧に。
本当に豊かなものは、静けさや慎み深さの中に宿る——
そんな姿勢が求められる一日です。
自分の中に芽生えた「できること」や「思いやり」を、
さりげなく周囲に分け与えるように。
謙虚さの中に強さが宿る、そんな感覚に意識を向けてみましょう。
🪨 本卦:地山謙(ちざんけん)
「謙」は、へりくだること、謙遜の美徳をあらわす卦です。
高ぶらず、静かに物事を受け入れる態度は、
結果的に運を呼び込み、自然に人が集まってくる流れを作ります。
山が大地の下にあって、静かに力を蓄えている構造。
見えないところで支える強さこそ、今日の「本当の力」なのです。
⚡ 互卦:雷水解(らいすいかい)
内側に流れるのは「解(ほどける・解放)」のエネルギー。
緊張やこだわり、固くなっていたものを少し緩め、
柔軟に構えていい日でもあります。
心がふっとほどけたとき、
それまで見えなかったやさしさや気づきが自然にやってくるかもしれません。
🧭 四爻について
四爻は、社会や人の中での動きがテーマ。
この位置では「静かな徳」が人の心に響いていきます。
前に出すぎず、控えめにしていたつもりが、
ふとした一言や立ち居振る舞いが、
人の信頼を引き寄せるような出来事があるかもしれません。
この爻には「身を低くして、自然にふるまえば道がひらける」といった意味も。
あえて主張せずとも、十分に伝わる何かがある——そんな日です。
🌩 爻変:雷山小過(らいざんしょうか)
変化の先にあらわれるのは「小さなことを越える」小過の卦。
これは、慎重さを忘れずに、必要な一歩だけを踏み出すイメージです。
大胆さではなく、細やかな気づかい。
大きく動くよりも、今の自分にできることを丁寧に。
そんな慎ましさが、今日の運気を自然に高めてくれます。
☘ 今日の過ごし方
今日は「実るほど頭の垂れる稲穂」のように、
力を持つことや何かを得ることが目的ではなく、
得たものをどう使うか、どう分けるかが問われている気がします。
誰かにやさしくする、立場を尊重する、
そんな小さな行動が、思いがけず大きな信頼につながるかもしれません。
だから今日は、前に出ようとせず、
一歩引いた場所から、心ある言葉や態度を選びながら過ごそうと思います。
それが巡り巡って、自分自身をやさしく支えることにもなると思うから🌾
明日もチャレンジします。
本日もご覧頂きありがとうございました。