おはようございます。
今日から5月ですね。早いものです。
早速ですが、今日もワンオラクルチャレンジ、しました。
ワンオラクルチャレンジとは?
「ワンオラクル」というタロットカードの占い方で、
毎日の運勢を占っているので
「ワンオラクルチャレンジ」と名付けました!
イーチンタロットカード(易占カード)「龍の花文字I-ChingTarot」で毎朝占ってます。
下の写真が本日実際に占ったカードです。
本日は天地否(てんちひ)初爻でした。
🌿今日のイメージワード
「今は塞がっている」
何かが流れず、
空気が滞るような感覚があるかもしれない。
でも、それは決して悪いことではない。
☁ 本卦:天地否(てんちひ)
天地が交わらず、閉ざされた状態。
流れが止まり、言葉も通じにくく、誠実に動いても報われにくい。
「否(ふさがる)」という字の通り、今は外に向かって行くよりも、
内に向かって静かに留まることに意味があります。
けれど、今日はこの「否」が初めて現れる“初爻”。
まだ流れは完全に閉じておらず、これからどのようにも展開していける地点。
無理に動かそうとせず、今の状態をよく観察することが大切です。
🍃 互卦:風山漸(ふうざんぜん)
本質の内側には「漸(ぜん)」の気が流れています。
風が山を撫でるように、少しずつ、着実に進む変化。
一気に変わるものではなく、焦らず、丁寧に、
時間と共に進んでいくプロセスそのものを信じること。
目の前が塞がっているように見えても、
見えないところで風は吹いている――そんな感覚が重なります。
🌱 初爻について
初爻は、「塞がる」状態の始まり。
まだ小さな兆しの段階で、何かが違和感として現れはじめたタイミング。
人の声が通らない、気持ちが噛み合わない、
そんな“ずれ”を感じたとしたら、無理に戻そうとせず、
「今はそのままでいい」と受けとめておくのがよさそうです。
先を急がず、静かに、丁寧に、現実を見つめる力が求められます。
⚡ 爻変:天雷无妄(てんらいむぼう)
爻が動いたことで、変化後の卦は「无妄」となります。
「妄(みだり)なし」――つまり、
余計なことをせず、自然に、誠実に生きる姿勢が求められる卦。
無理や背伸び、不安からくる焦りや取り繕いを手放して、
あるがままの状況の中で、誠実に日々を整えていくこと。
「正直であること」が、結果的に最善の流れを呼び込む力になるでしょう。
🌿 今日の過ごし方
3日前も「否」の卦が出ましたが、あの時は五爻で、今は初爻。
閉塞の“出口”から、“入口”に移り変わったと見てもいいかもしれません。
今日の私は、何かを押し通そうとするよりも、
「今はふさがっているのだな」と受け止めて、
静かに、じっくり、自分の足元を整える日にしようと思います。
焦らず、あれこれ手を広げすぎず、
「自然な流れ」に身を任せてみる。
そんな今日が、明日を変える静かな第一歩になるかもしれません。
明日もチャレンジします。
本日もご覧頂きありがとうございました。