NOOBLEE 日々の成長日記

NOOBLEEが日々思ったことや成長の糧になることを日記にしています。

ワンオラクルチャレンジ(3/2澤風大過)

こんにちは。

今日も暖かいですが、明日から雨予報。

寒くなるんですかね・・・。

 

では、今日も早速ですが「ワンオラクルチャレンジ」です。

Noobleeは毎日チャレンジしております。

ワンオラクル、というイーチンタロットの占い方で

毎朝その日一日の運勢を占う「ワンオラクルチャレンジ」

占い方等は下記の記事を参考にしてください。

本日は澤風大過(たくふうたいか)二爻でした。

またまた初めてのカードがでました。

最近多いな~~~。新たな局面ということかな?

 

澤風大過はイメージワードが「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」

なにごともやりすぎはよくないですよ・・・、という意味です。

澤風大過の状態はどのような状態かというと、

棟の中央が重く耐えられないので曲がってしまう様、を言います。

棟は家の屋根の横を走る木のことを指しますが、

屋根に物が乗りすぎて重く耐えるのが精いっぱい、という感じ。

下の龍が目が✗になっていると思いますが、

これも重みに何とか耐えているのを表現しているのだと思います。

 

澤風大過の卦辞です。

 

大過は、棟撓む。

往くところに利あり。

亨る。

 

屋根の横に走る棟木が

屋根の重さに耐えきれず今やきしみ中だるみする様だが、

転覆をする前に進んで修理するのは利あり。

物事亨る。

 

簡単に言えば、何事もやりすぎ注意。

体に良い事もやりすぎると毒になるのと同じで

健康に良いから、と言って運動もせず

サプリメントの取りすぎ等です。

そのほかにもあると思うのですが、

易の考え方は中庸なので

良い事も悪い事も両方の側面で見た時に

程々のところでバランスを取るのが良いとされています。

 

本日は二爻。爻変は澤山咸。

これまで思い詰めていたことが新しく芽がでるとのこと。

諦めていたことが思わずうまく行くことがある、との兆し。

どうなるか楽しみです。

 

明日もチャレンジします。

本日もご覧頂きありがとうございました。